TOP /旅リスト/ カンボジア

ロリュオス遺跡群

■プリアコー 
薄いオレンジ色のシャツを着た人が観光案内人、日本語の会話は問題無し。
1年間日本語の勉強したそうで27歳の青年、日本に来たことは無い。

日程 12月14日(日)
■ホテル朝食

バイキング形式の朝食、ウドンらしき食べ物がおいしかった。いつものように食べすぎ。クイティユというらしい。
■トゥクトゥク

バイクでリヤカーを引っぱっている乗り物。1度ぐらい乗ってみたかったが、今回は旅行中自分達二人だけに、ガイドとタクシー付きだったので乗るひまなかった。
■観光券販売所

ここで3日券のチケットを購入。この入場チケットがないと遺跡のなかに入れない。

■ロレイ

どこの遺跡でも入場チケットの確認をされる。修復中のようで足場が架かっている。
■ロレイ

裏え廻って見ると上には草が茂っている。石が崩れない様に補強してあったりして、維持が大変のようだ。
■プリアコー

インドアバルマン1世が両親に捧げるために作った菩提寺という
■バコン

門の前の道の両側に大蛇がいる。写真の部分は頭で50m以上の胴体が続く。
■バコン

881年アンコール時代初のピラミッド型寺院。
■バコン

5階層の最上段から大蛇がある入口方面を見る。
■バコン

帰りは脇の階段から。
■バコン

南国の花ブーゲンビリア。景色を観る観光地ならいっぱい植栽するだろうが。
■バンテアイスレイ

遺跡の入口の池に咲いていた蓮の花。
■バンテアイスレイ

遺跡の中で子供たちが地面に絵を描いている。上手でした。
■バンテアイスレイ

10世紀に建てられたヒンドゥー教寺院。紅色砂岩とラテライトで作られている。石の建物は砂岩、ラテライト、レンガで作られている。何度も聞かされるので憶えてしまった。

■バンテアイスレイ 女神像
文字や絵の彫刻は砂岩に描かれている。ラテライトは硬く
構造用に使用されている。
■バンテアイスレイの脇で

遺跡の入口では農家の人が作業中。米が一年に2回獲れる。
■炭を運ぶ

バンテアイスレイの行き帰りに炭を運ぶバイクにいきあった。途中の村には電気がきてないという。車のバッテリーでテレビを見ているという。

■伝統舞踊

アプサラダンス、手や指の動きがすばらしい。腰を伸ばしきらない状態で踊るのも大変な練習が必要だと思う。
inserted by FC2 system