TOP /山リスト 

雲ノ平  黒部川源流部を1周

■雲の平
雲ノ平山荘の300m程手前、正面は水晶岳      
地図検索 地図−その他で地形またはEarthで

日程 2010年8月22日〜25日
1日目、22日 折立〜太郎平小屋
2日目、23日 太郎平小屋〜薬師沢小屋〜雲ノ平小屋
3日目、24日 雲ノ平小屋〜祖父岳〜ワリモ岳〜鷲羽岳〜三俣蓮華岳〜黒部五郎小舎
4日目、25日 黒部五郎小舎〜黒部五郎岳〜北ノ俣岳〜太郎平〜折立
歩行時間 1日目 4時間30分      2日目 5時間55分
休憩含む 3日目 8時間50分      4日目 10時間15分 

■折立駐車場

朝4,00前に前橋から高速に入り6時間かかる。小見線(立山から有峰湖間)で22年度工事の為通行止め、別の有峰林道小口川線(有料1800円)25kmを1時間以上もかけて10時折立に到着。駐車場は満杯、下山者を待って駐車する。予想通りスタートが遅くなってしまったので今日は太郎平小屋までとする。



■太郎平小屋 

2時半太郎平小屋に到着、正面は北の俣岳。生ビールで乾杯、今日は混雑してない様なので表でのんびりしてから受付をすます。今回は山小屋はすべて予約を入れておいた。今日はフトン1枚に寝ることができくつろげた、明日からもこの調子でお願いしたい。
■太郎平

2日目
今日も快晴、6時太郎平小屋を出発。黒部五郎岳方面に向かい、小屋から100m程先の分岐を左の薬師沢方面に向かう。




分岐をしてから振り返ってみると太郎平小屋、後方は薬師岳。

■薬師沢へ

小屋から10分ほど歩いたところ、ここから薬師沢小屋までは下り。
■カベッケが原

薬師沢小屋手前の開けた場所、後方に北ノ俣岳の稜線。


■薬師沢小屋

黒部川と薬師沢の合流点にある薬師沢小屋、夜寝ている時水音がうるさいだろうと思われる。写真は小屋を通り過ぎて吊り橋を渡って対岸から撮る。ここからは雲ノ平まで急登になる。
■雲ノ平山荘

雲ノ平山荘は建て替え中で11日から営業開始したばかり、工事は完了してない。洗面所は無いし内装の下地ボードが貼ってない。2階は柱だけなので全部屋見渡せる、秋のシーズンには間に合うと思うが。昨日はフトン1枚に二人だったという、今日は一人に1枚だし、たたんだままのフトンもある。土日をさけてよかった。奥は黒部五郎岳
■スイス庭園

3日目
6時に出発、キャンプ指定地にある水場で水を補給してからスイス庭園へ。
スイス庭園てどんな所なんだろう、だれが名前をつけたのかと思って興味をもっていたので立ち寄ってみた。アラスカ庭園、アルプス庭園も同じだった。


■雲ノ平
祖父岳の頂上からみた雲の平、中央に雲ノ平山荘、右後方に薬師岳
右端の平らな部分がスイス庭園

■黒部五郎岳

祖父岳からみた黒部五郎岳、カールがよく見える。明日はこの黒部五郎カールを歩く。
■ワリモ岳 

ワリモ岳から鷲羽岳への下り。カヨさんと離れすぎて歩いていた為、他の登山者から注意を受ける。
■鷲羽岳山頂

今回の山行の最高点2924m

■鷲羽岳の下りから見た黒部川源流

正面の雲ノ平の山肌に白くつづら折りの道が見える、沢に降りたところが黒部川の源流付近。今回の山行でここを確認したかったが景色のよい稜線歩きをしてしまった。

■三俣山荘

鷲羽岳の下りから見た三俣山荘、右奥が三俣蓮華岳。今日泊る山小屋は三俣蓮華岳を越えて下った先の鞍部にある。


■鷲羽池
鷲羽岳の直下にある鷲羽池、後方に槍ヶ岳。


■今日歩いた山並み、三俣蓮華岳への登りから。
左が祖父岳2825m、中央左が水晶岳(歩いていない)、中央右がワリモ岳2888m
右が鷲羽岳2924m。祖父岳と鷲羽岳の間の沢から黒部川が始まる。

■三俣蓮華岳 2841m          

北アルプスの地図を見るたびいつか行ってみたいと思っていて機会が無かった山。ようやく山頂に立てました。

■黒部五郎小舎

三俣蓮華岳の下りから見た黒部五郎岳、鞍部に黒部五郎小舎。2時半小屋到着、今日もすいていて8人部屋に4人で寝た。夕食後他の登山者の中で3人ネパールを歩いている人がいた。二人は自分達と同じコースを今年も歩くという。参考になる話を聞くことができた。
■黒部五郎カール

4日目
朝5時半小屋をスタート、朝もやの中カールを歩く、大きな岩がゴロゴロ。歩き始め1時間もたたないところで単独行の女性が肩を痛めたと言って休憩していた。大丈夫と言っていたので追い越した。
■黒部五郎カール

■黒部五郎カール

カールの最上部、右奥が山頂になる。雪渓が残っていて雪渓内を移動している熊が1頭見える。写真では判別出来なかった。
■黒部五郎岳山頂 2840m

山頂からカールを見る、奥の斜面に先ほどの女性単独登山者らしい人が登ってくるのが見える。
■北の俣岳への稜線

黒部五郎岳の下りから見た北の俣岳(奥の高い山)、ここまでの道のりと違ってなだらかな稜線を歩く。
■北の俣岳山頂 2661m

11時過ぎ山頂に到着、写真を撮るだけで休憩もなく通過して太郎平に向かう。太郎平で黒部川の上流部の山域を1周したことになる。太郎平小屋でもう一泊する日程を組んでいたが、小屋に1時前に着いたのでこのまま折立に向かう。3時半に折立に到着、事故も無く山行終了。有峰口駅近くの亀谷温泉でゆっくり温泉につかる。
inserted by FC2 system